早稲田大学。K.H。July 10th2025

こんにちは!早稲田大学に通うK.H.です。
夏になりました!遠い春を思い返していて、当時の不安要素の一つだったのが「サークルはどのようにして選んだらよいのか」だったなと。そこで今回は、新歓期間にどのような動きをしたか紹介します。
四月、入学式は文学部・文化構想学部がある戸山キャンパスで行われます。その後ガイダンスなどを受けに本キャンに入るとビラ配りの嵐が。よくわからないまま手の上に積み上げられていくカラフルなビラの数々。。。あんなにビラをもらう日はもう今後ないでしょう(笑)そこでもらえるビラには新入生歓迎の食事会の日程などが書いてあるので、興味があるものに行ってみたりしました。ビラだけでなく、早稲田の場合『マイルストーン』という非公式の情報誌が売っているのでそれを参考にしたり、インスタなどで調べて探したりしました。
結局自分はサークルに4つほど入りました。うち2つをメインに行っています。「最初であればどこのコミュニティーでも馴染めるから、気になるものは全て入ってしまえ!」という理論です。サークルでは他の学部の人、先輩とも交流できるので楽しいです。志望校にどのようなサークルがあるか調べるだけでも勉強のモチベになると思いますよ♪

Follow me!