トイレットペーパー?なの。。。
こんにちは、教育しん研です。
最近のコロナ騒ぎでマスクや消毒グッズが売り切れてるのですが、これらはまあ、なんとなくわかります。実際急にマスクの需要、消費量が増えたのですから。
が。。。トイレットペーパーが売り切れてます。不可解です。。。
私は思うのですが、トイレットペーパーの消費量は。。。増えてるのか? ちょっと考えればわかると思いますが。。。
私の中の答え:増えとるわけないやろ!アホか。。。
その中で。。。
「各地でトイレットペーパーが不足するなど、一部報道されておりますが、当社倉庫には在庫が潤沢にございますので、ご安心ください!」
静岡県富士市の家庭紙メーカー・丸富製紙が3月2日、公式Twitterにこんな内容を投稿した。倉庫に積まれた大量のトイレットペーパー入り段ボールの写真も掲載。店頭ではトイレットペーパーの品薄が続いているが、在庫が潤沢であることを視覚的に示した投稿で、見た人には安心感が広がっている。
こういう投稿は非常に良心的だと感じます。今後は丸富製紙さんを贔屓にしたいと強く思いました。
では。