中二の現在習ってる単元がホクシンあるある。
こんにちは、教育しん研です。
7/12金曜日です。
草加は雨です。やっと止んできましたが、先ほどまで傘さしても濡れちゃう霧雨でした。
さて、中3はホクシン対策中ですが、ちょうど2年生の数学が、「ホクシンあるある」の単元に入ってきたのでご紹介。
去年のたまねぎの収穫量をXトンとし、去年のニンジンの収穫量をYトンとする。
去年は合計100トン収穫しました。
今年は玉ねぎが3%増えて、ニンジンは9%減りました。
全体で6トン減りました。
今年の玉ねぎの収穫量とニンジンの収穫量は何キログラムか答えなさい。
というやつです。典型的な模試問題(中二範囲)
さあ、やっかいですね^^;
X+Y=100
0.03X-0.09Y=-6
これの連立でXとYは出ますが。。。
赤字の部分、今年のと、何キログラム?
に気を付けるやつです。
XとYがでたところで安心して間違えちゃうヤツです。
頑張りましょう。