中学英語の基礎①

こんにちは 教育しん研です。

今日は英語の基本を一つ

Be動詞というのがあります。

いわゆる

is


am


are

の3種類ですね。

今日の小学部(新6年生)での講義です

I am a student.(私は生徒です)


You are a student.(君は生徒です)


He is a student(彼は生徒です)

というふうに、主語(私。君。彼)によって動詞の形がちがうのです。

そしてこれを疑問形にするとこうなります。

Am I beautiful?(私きれい?)


Are you a student?(君は生徒ですか?)


Is she a beautiful?(彼女は美しいですか?)

主語とBe動詞をひっくりかえすだけで疑問文になるのですね。

またあした合格

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

こんにちは