冬期講習とお正月

こんにちは、教育しん研です。

選挙もおわりました。

低投票率を少しでも改善したいと思い投票所へ足を運びました。

「寒いから」とか「眠いから」とかいってはいられません。

生徒たちも実は投票について結構突っ込んで質問してきます。

さて、

いつものごとく冬期講習の告知が遅れましてすいません

年内通常授業を今週土曜日12月20日で終わり、

来週月曜日12月22日から冬期講習に入ります。

受験生にお正月イベントはありません。

1年2年はお正月イベントのありがたさを噛み締めておきましょう。

年明け通常授業の開始は

1月12日月曜祝日成人の日からです。

私たちの若いころは「受験戦争」なんていわれましたが、

現代でも冬期講習はまさにそんな空気です。

がむしゃらに頑張る時間も良いものです。

毎年若返る思いです。

では。

Follow me!

冬期講習とお正月”へ3件のコメント

  1. 鈴木塾長 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    先生
    ガムシャラに頑張ることが否定される世の中になってきた今、大人が率先してガムシャラになる必要がありますよね。
    鈴木

  2. さとみ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    読ませるブログですね!私にはこういう文章は書けないので勉強になります!
    ブログって一方通行よりも交流した方が楽しいですよね(≧∇≦)
    私のブログも読んでくれたら嬉しいんです!…]_・)チラッ

  3. 教育しん研 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >鈴木塾長さん
    時代遅れのそしりをはねのけて「頑張る大人」を見せる意義を証明し続けるべく努めます。コメントありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

2014年師走突入

次の記事

冬期講習後半戦