卒塾生Q&A2023年度入試後①
回答してくれた卒塾生:
K・M高校卒業Rさん、 獨協大学進学
Q:印象に残る講師は誰ですか?
A:西先生、R先生
Q:どこが印象的だった?
A:西先生、よく笑っていて毎日楽しそう。
R先生、一つ上とは思えないくらい余裕がある。
Q:お勧め講師は?
A:西先生、分かりやすいし、生徒の為に叱ってくれる。
R先生、とにかく分かりやすい。
Q:教育しん研の良いとこは?
A:HPにも書いてあるように講師と塾生の距離がとても近いので一人一人に手厚く指導してくれる。親の実家のような安心感がある。
Q:教育しん研の良くないとこは?
A:良くないとこはない、西先生の話が面白い。
Q:自由にメッセージを書いて下さい、苦情もOKです
A:僕は小学生の時に教育しん研に入り、西先生と出会いました。
人見知りで人と話すことが苦手な僕を暖かく迎えてくれたことを今でも覚えています。
中学生になり本格的にテストが始まり勉強に向き合うようになり、そこでも先生は僕の為に熱心に指導してくれました。
受験ではKM高校を目指して勉強していました。僕がスマホを手放せなくて勉強に支障が出ていたとき、先生は僕からスマホを容赦なく没収しました。当時は正直嫌でしたが、もしも先生があのとき僕を甘やかしていたら、僕は間違いなくKM高校に落ちていました。ぼくのことを思っての行動だったのだと改めて感じました。
高校合格後も先生は英検や学校の勉強のサポートを手厚くしてくれました。そして高3になって一般受験すると決めてからもR先生と共に満足できる授業をしてくれました。
僕は2月の前期で全落ちしてしまい、何もやる気が起きないくらい落ち込んでいましたが、先生が励ましてくれたり、後期の大学を調べてくれたおかげで後期を受験すると決めることができました。
後期日程も全落ちした場合に備えて色々な策を考えてくれた時も”本当に優しい人だな”と感動しました。
そして最終的に獨協に後期で合格することができ、先生に合格を知らせることができて本当に嬉しかったです。
今まで僕をここまで成長させてくれたこと、色々なことを教えてくれたこと、本当に感謝しています。先生と出逢うことができて良かったです。ありがとうございました。