名古屋で同窓会?

こんにちは、教育しん研です。

毎年この時期になると、新社会人になる大学4年とか専門2年とか、高校3年が報告に来てくれます。

 

で、ここ数日の話ですが、卒塾生たちが。。。

 

日大4年Aくん「愛知県小牧市に配属きまりました」

 

東洋4年Bくん「名古屋に配属決まりました」

 

法政4年Cくん「配属名古屋か大阪になる感じです」

 

3人とも大学受験を塾で一緒に戦った仲間です。

 

別々に報告してきたのですが、私が、

「○○も名古屋らへんみたいだぞ」というと、

 

「おお!心強いです!」

 

と3人とも言ってました。

 

3人とも、「草加を離れるのか。。。」

 

と思うと感慨深いようです。

 

そして草加を離れる前に私に連絡くれたのは非常に嬉しいです。

 

彼らが新天地で頑張ってる姿が容易に想像できます。

 

卒塾後も彼らは就活のアドバイスを聞きに度々塾に来てました。

 

3人とも上場企業や公務員の内定をしっかり確保してきました。

 

なんか言うことも立派になってしまって。。。

 

私たち受験屋がほっと一息つく3月、春期講習前にこういった卒塾生の成長を見られるこの時期、結構好きです。

 

では。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です