嬉しい電話
こんにちは、教育しん研です。
県内有数の進学校の高校生から電話
「先生、生物98点とった!あと2点は漢字間違い」
という嬉しいニュース
定期テスト直前の授業で私が指導したおかげだと言ってくれました(お世辞にしても嬉しい、カワイイやつめ)。
教育しん研では中間テスト前の授業では、普段の受講科目の高得点が確実だと判断した場合、普段の受講科目以外も指導します。
基本的に個別指導塾なので、こういったことが可能です。
この子も普段なら数学の受講日を生物に当日変更して指導しました。
流石に進学校K高校の生物、結構レベルの高い質問ばかりだったので、指導終了後、私はぐったりです(彼の受講時間は最終コマであとは帰るだけなので良かったですが)。
高校生の理科は、基本的に理系講師が担当するのですが、生物だけは私が指導する(基本的に個人塾では理系講師は物理・化学の指導に限定されることが多いと思います。大学受験では当たり前ですが、ちょっと不便ですね・・・)ことになります。
でも、こんな電話がくると生徒と一緒にがんばった実感が凄いです。
ああ、私は幸せだなぁ。と思います。
では。