完璧?完壁? 玉か土か
こんにちは、教育しん研です。
草加はというか、関東は今週からぐっと気温が下がりました。
先週まで冷房を使っていたのに今週は暖房のスイッチを入れました。。。
ところで、今回生徒から質問ありましたので。
◆『完璧』と書くのが正式
かんぺきとは『欠点がまったくないこと。また、そのさま。』のこと。
漢字で書く際は、「壁」ではなく、“傷のない宝玉”という意味を持つ「璧」の字を用います。よく見ると下の部分が「壁」は“土”、「璧」は“玉”ですね。
璧は完璧以外の言葉で使うことがなく、馴染みがないですし、ぱっと見似ているだけでなく、壁も絶壁などぺきと読むので完壁と書いてあっても違和感がなく、間違えやすいんです。
では。