実生活のなかの反比例
こんにちは、教育しん研です。
今日は面白いブログを見つけたのでご紹介します
http://ameblo.jp/junko-juniormate/entry-10860355945.html
このブログの管理人さんは、お料理のなかで、
(コロッケの個数)=(マッシュポテト全部の量)÷(一個分の大きさ)
を子供たちに教えておられました。
実生活の中で普通にみんなが数学的思考をしている良い例だと感じました。
y=a(定数)÷x
y=a/x (ワイ・イコール・エックスぶんのエイ)
確かに反比例の式になっていますね、
では