県立戸田翔陽高校 合格!
県立 戸田翔陽高校 合格!
Tさん。おめでとう。
さて、戸田翔陽です。何と言っても、最大の特色は、ここ、単位制なんですよ。昨今人気の。
有名どころだと、私立ですが中央大学高校、都立だと新宿高校なんかがそうですね。
実は単位制には弱点があります。例えば中央大学高校にはグラウンドがなかったりします(体育嫌いな私にとってはむしろありがたい。。。)。
が、単位制には巨大な魅力もあるのです。
それは。。。「大学のように自己決定できる部分がものすごく多い」というところです。
大学生だったころを思い出してほしいのですが、全日制高校と、大学生活の差がまさにそうなんです。
私は全日制普通科と大学文系学部を経験してます。
こういった私みたいな学歴の人が首都圏だと多数派(東京都の高校生大学進学率74%2018年度)なんですが、思い出してみてください。もう一度通わなければならないとしたらどちらを選びますか?
全日制・単位制、それぞれ良さはありますが私個人としては
圧倒的に「もう一度大学生やりたい」派です(笑)。
当時、今みたいに私の故郷にも単位制高校があったら、私がそっちを選んでた可能性は高いです。
さて、近場から始めました高校入試合格速報はこれで打ち止め、
2020年度高校入試通算20勝目、ありがとう。