緊急事態宣言再び

こんにちは、教育しん研です。

 

1都3県に緊急事態宣言が出ます。

 

草加市及び埼玉県からも追ってお知らせなどが出るでしょうが、真っ先に千葉県が出しているので、HPより拝借したものを載せときます。

県民の皆様へ

  • 20時以降の不要不急の外出は自粛してください。【新規】

  • 20時以前においても、感染リスクの高い場所(注釈1)への不要不急の外出(注釈2)は自粛してください。

  • 期間:令和3年1月8日(金曜日)から令和3年1月31日(日曜日)まで

  • 地域:県内全域

(注釈1)「感染リスクの高い場所」とは

  • 感染が拡大している地域及び「5つの場面」をはじめ、3つの密のある場所 等
  • 県外については、移動先の自治体のメッセージや感染状況等を確認してください。

(注釈2)「不要不急の外出」について

  • 通院、通勤、通学(塾、習い事含む)、買い物は該当しません。
  • 健康維持のための運動も該当しませんので、特に高齢の方にあっては、感染リスクの低い場所での適度な運動を心がけるなど、健康管理に努めてください。
  • 飲食のための外出については、会食の注意事項を必ず守り、慎重に対応してください。
  • 帰省や、観光、イベントへの参加については、今一度、その必要性等について慎重に考え、その上で、まずは時期をずらすなどの対応を検討し、それが困難な場合は、感染防止対策に細心の注意を払って行ってください。
教育しん研は予定通り明日より通常授業に入ります。
リモートに切り替えをご希望の方はご遠慮なくお申し出ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です