草加も猛暑です。
こんにちは、教育しん研です。
夏期講習もあと3日で前期を終えます。
やはり期節講習だと前回の内容を忘れる前に次の授業があるため、多くの塾生が
”駆け上がる”
感じで学習を進めていけます(勿論個別塾なので各自進度は異なりますが)。
夏期講習から参加の小中学生もそろそろ塾に慣れてきたのではないかと思います。
前期が終わったら後期開始までに宿題を課しますが、
この夏伸びることができるかどうかのポイントがこの宿題です。
内容うんぬんだけではなく、
>学習習慣を休講中も崩さないでおけるかどうか
が重要。
受験生は特に自分との戦いになることを覚悟しましょう。
では。