語学三昧の日

こんにちは、教育しん研です。

 

なんとなく気づいたら木曜日は昼から夜まで私の担当が語学三昧になってました。

 

13:30開始のセンター英語から始まり、

 

15:00から論文試験対策、

 

16:30からセンター国語、

 

18:00からもセンター国語

 

19:30から中学生文系科目

 

小さな個人塾なので、

 

いつの間にかこんなふうに・・・。

 

まあ、昨日は私以外の講師が理系ばかりだったので当然といえば当然ですが・・・

 

授業後の質問で、

 

「おっ、数学きた」

 

と思ったら方程式の文章題でした(惜しい!)。

 

そして説明聞いたらすぐ理解してくれて、

 

とうとう昨日は数式書かず。

 

数式書かない日はなんか寂しいです。

 

本日金曜日は

 

16:30から政治経済

 

18:00から小学生国語

 

19:30から中学生理系科目

 

国語数学理科社会、バランスとれてて良いですね。

 

では。

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

10/12水曜日

次の記事

勉強が好き?