2年生は志望校を決めておくべきか?
こんにちは教育しん研です。
勿論、できうる限り決めておくべきです。
それも
「今の成績に関係なく」
決めておくことは非常に有効です。
なぜなら、
目標が決まったら、今から1年と少しかけて、
何をすべきか
が決まるからです。
勉強戦略も立てやすくなり、
受験勉強指導方針も、長期目標があればあるほど
具体的に
そして
効率よく
こなすことができます。
これは中学生も高校生も同じです。
2年生の冬
意外と大切なんですよ?
部活もやりながら
何をすべきか決め
そして実行する
塾では今3年生が必死に受験勉強しています。
受験勉強は競争です。
なるべく楽しく、
その競争を乗り切るためにも是非志望校は決めましょう。
では