2011年7月23日 / 最終更新日 : 2011年7月23日 kyouikushinken ブログ 優先順位は? こんにちは、教育しん研です。 台風一過の後は涼しい草加です。 この木曜日と金曜日はクーラーが要らない、 過ごし易い週後半になりましたね。 気温の変化が激しいので体調には気をつけて過ごしたいものです。 さて、来週月曜日から […]
2011年7月22日 / 最終更新日 : 2011年7月22日 kyouikushinken 講師と塾生 小学六年生算数 こんにちは、教育しん研です。 明日から夏休みです。 夏期講習も始まります。 今日六年の算数の授業で「五年生の復習」をやりました。 単純な計算を除いて、今日のポイントは、「素数」です。 生徒に訊いてみると、学校で五年生で「 […]
2011年7月13日 / 最終更新日 : 2011年7月13日 kyouikushinken 勉強法デザイン 解答集はどうしたの? こんにちは、教育しん研です。 定期試験対策のときにいつも思うのですが・・・ 学校のワーク(問題集)の 解答を渡されていないという生徒が結構います。 定期試験対策では、 学校で配られたプリントや問題集を使う事は 至極当たり […]
2011年7月13日 / 最終更新日 : 2011年7月13日 kyouikushinken 講師と塾生 感謝 こんにちは、教育しん研です。 先日の日曜日に教室の増設を行いました。 といっても5席分だけですが・・・ 指導室も自習室も最近満席になる事があったので、 少しでも快適に勉強させてあげたかったからです。 勿論大手フランチャイ […]
2011年7月12日 / 最終更新日 : 2011年7月12日 kyouikushinken ├英語 夏の作戦~中一編 こんにちは、教育しん研です。 今日はモロに夏の作戦を紹介します。 まずは中一です。 ①S中学 学校の一学期の期末テストまでの進度がなんと・・・・ プログラム1の終わりまで! マジですか・・・・・ 塾に行ってない子はどう […]
2011年7月12日 / 最終更新日 : 2011年7月12日 kyouikushinken 勉強法デザイン 北辰テストの活用法 こんにちは、教育しん研です。 期末テスト後の面談もほぼおわりです。 テスト結果というのは勿論大事ですが、 もっと大事なのはその結果をうけて、 単に喜んだり悲しんだりして終り。 ではなく、次の学力試験の肥やしにしなければな […]
2011年7月2日 / 最終更新日 : 2011年7月2日 kyouikushinken └1学期期末 瀬崎中2年理科一学期期末 こんにちは、教育しん研です。 今回は、2年生の理科です。 1分野の瀬崎中と 2分野の松江中ですね 瀬崎中からいきます。 中心はオームの法則です。 まず、公式を覚えます。 覚えますが、 抵抗=電圧÷電流 電圧=抵抗×電流 […]
2011年7月1日 / 最終更新日 : 2011年7月1日 kyouikushinken 勉強法デザイン お便り こんにちは、教育しん研です。 本日、ある塾生の保護者へお便りしました。 ウチの方針を垣間見ていただければと思うので 参考までに載せておきます。 ○○様 6月中は度重なるご連絡や手続き等、お忙しい中ご協力に感謝いたします。 […]