2015年2月16日 / 最終更新日 : 2015年2月16日 kyouikushinken 合格速報 武南高校合格進学コース合格 こんにちは、教育しん研です。武南高校進学コース合格S中学Tくん おめでとう。 これで私立高校合格速報は今年は打ち止めです。出願した私立高校には全員が合格してくれました。 高校入試ぐみはあとは公立受験を残すのみです。 私立 […]
2015年2月14日 / 最終更新日 : 2015年2月14日 kyouikushinken 合格速報 國學院大學文学部史学科合格 こんにちは、教育しん研です。 國學院大學文学部 史学科合格!S高校Sくん合格おめでとう。 合格速報で普段学科まで書かないのですが、書きました。 國學院といえば神主さんの勉強というのが有名ですが、 「国語・歴史の教師といえ […]
2015年2月12日 / 最終更新日 : 2015年2月12日 kyouikushinken 志望校の選び方 草加から大学へ通う時の話(ランク別) こんにちは、教育しん研です。 予備校が大学を学力別にまとめることが始まって久しいですが、今日は草加から通い易い話。 何のことかというと、 早慶上理(早稲田・慶応・上智・東京理科)とか、 日東駒専(日本・東洋・駒沢・専修) […]
2015年2月12日 / 最終更新日 : 2015年2月12日 kyouikushinken 講師と塾生 なぜ学力テストA判定の中3受験生が不合格になるのか?理由 こんにちは、教育しん研です。 最近の生徒からの質問でした。 中3生「北辰A判定の子が落ちる理由ってなんですか?私心配なんですけど」 私「大きく理由は二つある。」 私「①内申書点数がすごく低い」 私「②最終北辰テスト、つま […]
2015年2月12日 / 最終更新日 : 2015年2月12日 kyouikushinken 合格速報 日本大学商学部合格 こんにちは、教育しん研です。 日本大学商学部合格 S高校Kくん おめでとう。 草加の高校から日大合格、すばらしい。頑張った! 文系では日大合格第1号となります。 ありがとう。 しかし、今年の日大率が半端ナイです。小規模塾 […]
2015年2月12日 / 最終更新日 : 2015年2月12日 kyouikushinken 合格速報 東京経済大学経営学部合格 こんにちは、教育しん研です。 東京経済大学経営学部合格S高校Tくん おめでとう。 明治33年創立の大倉財閥が作った学校です。 実業界よりの大学です。 では。
2015年2月12日 / 最終更新日 : 2015年2月12日 kyouikushinken 合格速報 大東文化大学経営学部合格 こんにちは、教育しん研です。 大東文化大学経営学部合格S高校Tくん おめでとう。 彼は引退まで塾と部活を両立しました。 「先生、ありがとうございます、いい高校生活が送れました」 この言葉は忘れられません。 おめでとう、そ […]
2015年2月10日 / 最終更新日 : 2015年2月10日 kyouikushinken 合格速報 獨協大学経済学部合格 こんにちは、教育しん研です。 獨協大学経済学部合格S高校Sくん おめでとう。 さっきのOくんもそうですが、地元の北辰偏差値55くらいの高校から一般受験で獨協合格。 努力がみのりました。 ありがとう。 では。
2015年2月10日 / 最終更新日 : 2015年2月10日 kyouikushinken 合格速報 日本大学生産工学部合格 こんにちは、教育しん研です。 日本大学生産工学部合格S高校Oくん おめでとう 今年は日大にほんとに縁がありますね・・・・ 北辰偏差値55の高校から日大合格、すばらしいです。 では。
2015年2月10日 / 最終更新日 : 2015年2月10日 kyouikushinken 合格速報 帝京大学合格(授業料免除特待生合格) こんにちは、教育しん研です。 帝京大学 経済学部合格S高校Sくん 合格おめでとう! 学費免除の特待生としての合格です。 では。