2017年10月7日 / 最終更新日 : 2017年10月7日 kyouikushinken 講師と塾生 記録に挑戦、3連休あたっく! こんにちは、教育しん研です。 受験生を中心に、 今週末本日朝から 「3連休どれだけ勉強できるか アタック!」 実施中!! 総 […]
2017年10月6日 / 最終更新日 : 2017年10月6日 kyouikushinken 勉強法デザイン 成績を上げる方法~北辰偏差値50以下の場合~ こんにちは、教育しん研です。 北辰偏差値50以下の子が 「とりあえず簡単に成績を上げる」第一歩は プロの指示に従って勉強時間を増やす。 が、一番簡単で手っ取り早かっ […]
2017年10月5日 / 最終更新日 : 2017年10月5日 kyouikushinken 閑話休題 立憲民主党・・・原発ゼロ こんにちは、教育しん研です。 立憲民主党・・・・ 福島原発事故当時の閣僚として奔走した 枝野さんが立ち上げた新党ですが・・・ パッと見、立憲改進党のパクりかと思ったわ! &nbs […]
2017年10月4日 / 最終更新日 : 2017年10月4日 kyouikushinken 志望校の選び方 私のお気に入り高校 こんにちは、教育しん研です。 お気に入りというか、 私が「いいね!」 と思う高校のお話を・・・ 県立SM高校 (進路にバランス取れてる) 学校説明会で […]
2017年10月4日 / 最終更新日 : 2017年10月4日 kyouikushinken 閑話休題 課外活動だぜ? こんにちは、教育しん研です。 最近・・というか結構前から感じてたのですが、 中学生忙しすぎるんじゃね? と思います。 どこの統計だか忘れましたが、 都 […]
2017年10月3日 / 最終更新日 : 2017年10月3日 kyouikushinken 閑話休題 売る気のないものをデカデカと・・・ こんにちは、教育しん研です。 今日、 「産地直送の梨、5個300円」 と書いてある出店?というか露店が気になったので、 「やっす!300円なら美味しくなくてもダメー […]
2017年10月3日 / 最終更新日 : 2017年10月3日 kyouikushinken └社会 政治経済受験生向け比例代表制 こんにちは、教育しん研です。 うちは、政治経済受験生が世界史日本史より多いので、 よく彼らから質問される、 比例代表制について、少し。 まず、比例代表制の基本である […]
2017年10月3日 / 最終更新日 : 2017年10月3日 kyouikushinken 勉強法デザイン 職人であること こんにちは、教育しん研です。 私は職人に囲まれて育ち、今でも彼らとのつながりは浅くない。 私自身も、「勉強職人」、「受験職人」のつもりで居る。 生徒一人ひとりに対して、 &nbs […]
2017年10月2日 / 最終更新日 : 2017年10月2日 kyouikushinken 講師と塾生 10/2(月)赤本 こんにちは、教育しん研です。 今このブログ書いてるとなりで、 受験生が赤本見てます。 Sくん「○○大学とセンターって化学の傾向似てますか?」 すまん・・・私は化学は […]
2017年10月2日 / 最終更新日 : 2017年10月2日 kyouikushinken 講師と塾生 10/2月曜日スポーツの秋? こんにちは、教育しん研です。 10月です。 月半ばには中学校中間テスト目白押しです。 しかも今週はスポーツの秋という感じで、 部活の大会があちこちで・・・・ &nb […]