2019年3月12日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 西勝之 ├理科 化学受講生募集~良い理科講師います~ こんにちは、教育しん研です。 突然ですが。。。 化学受験受講生募集します! 新高校2年、新大学受験生で。。。 そういえば、過去に物理受講生をブログで募集したことありましたが、今回 […]
2019年3月12日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 西勝之 ブログ 英検について注意、春休み予定 こんにちは、教育しん研です さて、春休みの英検対策の注意です。 まずですね。。。英検の目的を漢検同様確認しておきます。 ①趣味またはモチベーションの目標 ②高校受験内申点 ③大学受験一般入試での利用 &nb […]
2019年3月11日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 西勝之 ├国語 漢検について注意。春休み予定 こんにちは、教育しん研です。 CristalSeven43石 さて、春期講習の準備をそろそろ始める時期ですが。。。 あ、合格速報のまとめは春休みに入る前にやりますのでしばしお待ちを。。。 で、 […]
2019年3月10日 / 最終更新日 : 2019年3月10日 西勝之 講師と塾生 名古屋で同窓会? こんにちは、教育しん研です。 毎年この時期になると、新社会人になる大学4年とか専門2年とか、高校3年が報告に来てくれます。 で、ここ数日の話ですが、卒塾生たちが。。。 日大4年Aくん「愛知県小 […]
2019年3月9日 / 最終更新日 : 2019年3月9日 西勝之 講師と塾生 3月にやるべきこと こんにちは、教育しん研です。 受験もあらかた終わり、定期テストもあらかた終わりました。 そしてこの3月に「何をすればよいのかわからない」という訴えがあるので書いてみます。 ①新中 […]
2019年3月8日 / 最終更新日 : 2019年3月8日 西勝之 ├数学 大学附属高校の受験勉強②数学は暗記? こんにちは、教育しん研です。 高校時代の恩師に数学のU先生がいました。 おそらく教師陣最年長だったと思います。 物静かな白髪の小柄なかたでしたが、その実力は。。。 […]
2019年3月7日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 西勝之 閑話休題 父と息子がママにずっと内緒だったこと。 ある日の会話(父40代壮年、息子高校1年生) 息子「(おもむろに)あのさ。。。最近ママの飯美味いよね。。。。」 父「!」「うん、俺もそう思う、ここ数年美味いよな、上手になったと思う」 &nbs […]
2019年3月7日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 西勝之 勉強法デザイン 大学附属高校の受験勉強①名物先生 こんにちは、教育しん研です。 私の通っていたK大学附属高校での大学受験勉強ですが、それにはまず、名物副校長だったI先生の存在が大きかったです。 私たちは18歳人口200万人超の時代だったので、 […]
2019年3月6日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 西勝之 講師と塾生 県立入試問題の自己採点する?しない? こんにちは、教育しん研です。 毎年訊かれるのですが、 県立入試の自己採点はするべきか?しないべきか? というお話です。 結論:しないほうが良い どうし […]
2019年3月6日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 西勝之 講師と塾生 高卒での成功例、県立職業科から上場企業 こんにちは、教育しん研です。 学歴だけが人生ではない。 とはよく聞く言葉ですが、実際体現するとなるとなかなかコツの要るものです。 昨日、卒塾生が就職が決まった報告に来てくれました […]