2019年7月29日 / 最終更新日 : 2019年7月29日 kyouikushinken ├国語 ”読書感想文が書けない。” 夏休み宿題の定番、読書感想文ですね^^ 二年前の記事リブログします。
2019年7月27日 / 最終更新日 : 2019年7月27日 kyouikushinken 講師と塾生 二色丼 ある塾生のお弁当 「茶色一色じゃん。。。。」と彼は申しております。 笑ってしまいました。
2019年7月27日 / 最終更新日 : 2019年7月27日 kyouikushinken 教室予定 体調管理は受験生の重要なタスク こんにちは、教育しん研です。何度も言いますが。。。 体調管理は一番重要事項です。 台風もきてますが、 炎天下で考え無しに活動して熱中症になる。 とかは本当に避けてく […]
2019年7月25日 / 最終更新日 : 2019年7月25日 kyouikushinken 保護者の声 ある保護者のかたから。。。。 「子供が最近狂ったように勉強してます。気持ち悪いくらいです。どうしたんでしょうか。。。。」 いや。。。気合が入って良かったじゃないですか^^; そういえばなんかテスト結果見て、すごく落ち込んで […]
2019年7月24日 / 最終更新日 : 2019年7月24日 kyouikushinken 勉強法デザイン 夏期講習レース こんにちは、教育しん研です。 夏期講習突入して、 「勉強がはかどります!」という受験生 「いやー一日で全科目勉強できる時間が有るって良いですねー^^」という受験生、な?一日8時間 […]
2019年7月21日 / 最終更新日 : 2019年7月21日 kyouikushinken └社会 都道府県の覚え方 こんにちは、教育しん研です。 小学校、そして中1、そして中3の受験勉強で都道府県の位置、名前、県庁所在地の暗記をしなきゃなのですが、 覚え方にはコツがあります。 少しだけ触れます […]
2019年7月20日 / 最終更新日 : 2019年7月20日 kyouikushinken ├数学 夏休み、中1がやるべき数学 こんにちは、教育しん研です。 夏休みの中1数学ですが。。。 ①四則計算が正確にできるようにする ②割合がわかるようにする(%と割と分数表示) ③比例・反比例がわかる […]
2019年7月19日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 kyouikushinken 閑話休題 ”国内では自衛隊にしかできないこと。戦闘だけじゃない。” 参議院選挙が近いです。 文系の受験生、又はエスカレーターの人、又はもう大学生になった人は選挙権ある人は是非参加してください(理系の受験生はもちろん勉強時間優先、でも余裕があるなら行ってください)。
2019年7月19日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 kyouikushinken 勉強法デザイン 夏休み、小学生がやるべき勉強 こんにちは、教育しん研です。 今週20日土曜日まで通常授業、 来週22日月曜日より夏期講習に入るわけですが、 夏休みに小学生(中学受験しない子)が最低限やるべきことをご紹介します。 ①国語の読 […]