2019年11月14日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 kyouikushinken ├国語 期末テスト範囲所見中2国語 こんにちは、教育しん研です。 さて、教科書光村の中2生、二学期期末範囲についてですが、 とりあえず「モアイ」、ここは得点源にしなくちゃなので、さっさと学校ワークと塾ワークをトコトン繰り返してく […]
2019年11月13日 / 最終更新日 : 2019年11月13日 kyouikushinken 勉強法デザイン 高2生へ。指定校推薦の困難さとは(一般入試を狙わざるをえない理由) こんにちは、教育しん研です。 ※今日はホクシン偏差値55程度の公立高校の2年生向け記事です。 最近の大学一般入試はここ数年で 劇的に難易度が上がっています。 その中で、今も昔も「出願できればほぼ合格」の指定 […]
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 kyouikushinken ├国語 中3国語、期末テスト範囲所見 こんにちは、教育しん研です。 本日抜けるような青空ですが。。。 風が強いです。気を付けて来塾してください。 もうすぐ期末テストですが、 まず中3国語に関して注意です。 ※光村図書限定です。 今回試験範囲に和歌が入ってくる […]
2019年11月11日 / 最終更新日 : 2019年11月11日 kyouikushinken 中間・期末テスト 期末テスト範囲出てきました。 こんにちは、教育しん研です。 2学期末定期テストが今月28日・29日に集中してますが(瀬崎のみ26日・27日)、もう本日試験範囲表を配布してくれた中学もあります。ありがたい配慮です。 さあ、高校入試調査書点数を上げる最終 […]
2019年11月9日 / 最終更新日 : 2019年11月9日 kyouikushinken ├英語 明日英検二次試験 こんにちは、教育しん研です。 前の日曜日はホクシンテストと被っていたので、塾生は 明日B日程で英検二次試験です。 各級、それぞれ2回に渡って対策打ちました。 受講内容を本日はしっかり復習してください。 落ち着いて臨めば難 […]
2019年11月7日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 kyouikushinken 勉強法デザイン 合格人数の決まっていない試験 こんにちは、教育しん研です。 英検三級、準二級の二次対策を先日実施しましたが、 英検も試験です。なので当然対策法があります。 しかも英検の良い所は、絶対値の試験です。   […]
2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 kyouikushinken 勉強法デザイン 11月です。受験生が青くなってます。 こんにちは、教育しん研です。 11月です。私立高校入試まで2か月半、 センター試験まで約2か月です。 ケツに火が点くとでも言いましょうか。。。。 受験生の焦りが一気に高まってきています。 &n […]
2019年11月3日 / 最終更新日 : 2019年11月3日 kyouikushinken 中間・期末テスト 自己BESTゲット こんにちは、教育しん研です。 中間テスト結果が続々届いてきてますが、 やはり中3生は自己BEST学年順位を取ってくる子が結構います。 素直に努力を誉めるべきところです。 保護者の皆様、モチベー […]
2019年11月2日 / 最終更新日 : 2019年11月2日 kyouikushinken └社会 経済効果の話(社会科) こんにちは、教育しん研です。 日本では。 伝統行事として 1月→正月 2月→節分 3月→ひな祭り 4月→花見 5月→端午の節句 7月・8月→お盆 10月→各種収穫祭 ざっとこんな感じで日本の伝統イベントが並ぶのですが、 […]