2020年6月29日 / 最終更新日 : 2020年6月29日 kyouikushinken 教室予定 本日6/29第五月曜日 こんにちは、教育しん研です。 本日6/29第五月曜日と、 明日6/30第五火曜日は、定休日なのですが、 さっき私が事務処理(夏期講習準備)していると、 第五曜日に気づかなかった月曜受講生が3人 […]
2020年6月26日 / 最終更新日 : 2020年6月26日 kyouikushinken 教室予定 夏期講習申込書類についてのお願い。 こんにちは、教育しん研です。 やっと夏期講習お便り、今日から配ります。 各学校の夏休みのバラバラ具合が凄いので、今年の夏期講習は例年と違う点がいくつかありますのでざっと書きます。 まず、裏表になっている個別日程表の、出席 […]
2020年6月25日 / 最終更新日 : 2020年6月25日 kyouikushinken 教室予定 小学生・中学生お便り。夏期講習 こんにちは、教育しん研です。 小学生・中学生の塾生用の夏期講習お便り、本日できあがりましたので配布開始します。遅くなり恐縮です^^;。
2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年6月24日 kyouikushinken 教室予定 大急ぎで夏期講習準備 こんにちは、教育しん研です。 やっと各学校の7月、8月予定がでてきました。 現在大急ぎで夏期講習時間割のお便りを作っております。 お待たせして恐縮です。 特に受験生はやきもきしてると思います。 しばしお待ちください。
2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 kyouikushinken 勉強法デザイン 文理選択ざっくりと こんにちは、教育しん研です。 高1生ですが、2年次からの文理選択アンケートが早くも学校からでています。 で、「先生どうしましょう?」という質問が多いので。。。 決め手その①将来の […]
2020年6月18日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 kyouikushinken 勉強法デザイン ホクシンテスト@HOMEの扱い こんにちは、教育しん研です。 現在調査をしている最中ですが。。。。 取り急ぎ結論から言います。 ホクシン@HOMEを採用する高校はあります。 なので 6月第二回、 […]
2020年6月16日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 kyouikushinken 勉強法デザイン よくやった。小学生の苦手克服 こんにちは、教育しん研です。 以前は10点とかしかとれなかったそうです。。 100点答案もってきてくれました。 塾来てから頑張ったね^^ やりかたわかったら大丈夫でしょ? 次は算数で100点とろうね^^ で […]
2020年6月8日 / 最終更新日 : 2020年6月8日 kyouikushinken 合格速報 中3漢検準二級組、合格。 こんにちは、教育しん研です。 漢検準二級5/30受験組、揃って合格! 高校入試の内申点対策一歩前進です。 世の中が止まっていた中、着々と努力した成果です。一発合格です。おめでとう […]
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月5日 kyouikushinken └社会 外出先で困ったら。(学校社会科では教えてない話) こんにちは、教育しん研です。 先日の記事に対して質問があったので少し書きます。 その記事→https://ameblo.jp/kyouikushinken/entry-12601546902.html &n […]
2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月3日 kyouikushinken 講師と塾生 印象深い卒塾生来訪 こんにちは、教育しん研です。 昨日一人、卒塾生の来訪がありました。この4月から社会人になった子です。 まあ、マイペースというかなんというか、中・高時代は思春期・反抗期もあいまってでしょう、いろ […]