2020年10月28日 / 最終更新日 : 2020年10月28日 kyouikushinken 教室予定 10月月末・11月月初開館スケジュール こんにちは、教育しん研です。 月末月初スケジュールです。 10/29第五木曜定休日休館 10/30第五金曜定休日休館 10/31第五土曜定休日休館 11/1日曜日定休日休館 11/2月曜日通常開館17:00 […]
2020年10月27日 / 最終更新日 : 2020年10月27日 kyouikushinken 中間・期末テスト 中間テストロード20201027 こんにちは、教育しん研です。 草加中のみなさん、中間テストお疲れ様でした。 さて、非受験生は少し余裕ができます。今週はゆっくり休んでください。 受験生は本日よりホクシン対策開始します。あと四日と半日、悪あがきするには十分 […]
2020年10月26日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 kyouikushinken 中間・期末テスト 中間テストロード②20201026 こんにちは、教育しん研です。 私立組と公立高校はあらかた終了ですね。中間テスト。 公立中も南部は終わりました。 草加中が本日一日目でした。今日の授業は明日の二日目対策となりますので、草中生は持 […]
2020年10月21日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 kyouikushinken 中間・期末テスト 中間テストロード20201021 こんにちは、教育しん研です。 すっかり秋めいてまいりました。昨日・今日と過ごしやすい晴れでしたが、明日からお天気崩れるみたいですね。。。 来週は草加中と松江中、中間テストです。今週末は追い込みです。頑張ります。 &nbs […]
2020年10月17日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 kyouikushinken 勉強法デザイン 凡人が逆転するには④ さて、行動の優先順位を変えるお話を2回にわたって例示しましたが、今日から後半です。 きょうのお話は「禁止順位」の話です。 受験生にとって禁止したほうが良いモノ、受験を終えた子たちにきいてみると、 受験を終えた生徒にききま […]
2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年10月14日 kyouikushinken 勉強法デザイン 凡人が逆転するには③ 行動順位の実例として前回は「浅田次郎作品を読む」のお話でしたね? さて、小説は十分市民権を得た娯楽ですが、今日は一般的には「娯楽」と認識されてない「数学」の実例を書きます。 私は大人になってから「確率」を学 […]
2020年10月13日 / 最終更新日 : 2020年10月13日 kyouikushinken 勉強法デザイン 凡人が逆転するには② 優先順位のメカニズムを少し。。。 人には日々の暮らしの中に優先順位があるのですが、 大きく分けて優先順位には二種類あります。 一つ目が行動順位 二つ目が禁止順位 です。 まずは行動順位の話から。 「暇ができたらしている行 […]
2020年10月9日 / 最終更新日 : 2020年10月9日 kyouikushinken 教室予定 台風接近について。 こんにちは、教育しん研です。 明日10/10土曜日、関東に台風が接近する可能性があります。 送迎してもらえる塾生は問題ありませんが、 ①徒歩・自転車で通塾する生徒で振替希望の場合は本日10/9金曜PM9:00までにlin […]
2020年10月9日 / 最終更新日 : 2020年10月9日 kyouikushinken 勉強法デザイン 凡人が逆転するには① こんにちは、教育しん研です。 受験勉強には様々な邪魔があるかと思います。 スマホだけで・漫画・動画・SNSと。。。。誘惑というよりも、塾講師や保護者からしたら明らかな邪魔ものが多いわけです。 で、同じIQで […]