中間テスト前に、その①草加高校

こんにちは、教育しん研です。

さて、草加高校の中間テストが丁度3週間後に始まります。予定では19・20・21ですか?

1年生にとっては内申点を稼ぐ最初の大きなチャンスです(小チャンスはすでにやった課題考査ですね」

2年生にとっては逆転する可能性の高い文理偏り学年の最初のテストとなります。

戦略通り、偏らせた選択科目でもって、評定平均を一気にかせぐことができます。

 

理系は埼玉県立大学、文系は獨協大学の指定校がかなり美味しい(評定平均稼ぎの努力に対して成果が大きい)ので、

 

1年生はとりあえず周りがぼーっとしてるうちに引き離す、

 

2年生は逆転のチャンスが始まる学年、是非力を入れてみてください。

 

三年生は。。。指定校狙いの子のみ最後のふんばりどころ、

一学期評定が最後のチャンス!油断なく、しっかりといきましょう。

 

一般受験の子は。。。定期テストよりも大事なものを見つめてください。卒業単位のみ気にして、共通テストの黒本と英検スコアの積み増しにいそしみましょう。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です