中央大学 理工学部 合格!

中央大学 理工学部

精密機械工学科 合格!

 

K高校Mさん、おめでとう!

 

MARCHの一角中央大学です。

過去の中央合格記事

https://ameblo.jp/kyouikushinken/entry-12134447084.html

 

司法試験の名門「法学部」で有名な中央大学です。

 

東大の「赤門」に対抗して「白門」という言葉を作っちゃう中央です。

 

文系は八王子のドデカイキャンパスに固まってますが、

 

理系は都心のど真ん中、後楽園です。

 

草加からのアクセスは悪くないです。

 

そういえば↓この記事の教育しん研卒塾生理系講師Eくんも実は中央でした。

https://ameblo.jp/kyouikushinken/entry-11488172565.html

今は長男として、実家で社長業修行中です。

 

色々な条件を鑑みると、草加の塾としては

 

MARCHの工学系では、私はここが一押しです。

 

明治理系→世田谷(遠い。。。)

青学理系→相模原(淵野辺って。。。どこ?)

立教理系→理学部しかない

法政理系→東小金井(勿論遠い。。。)

 

が。。

まー留年する!

   授業が厳しい!

 

でもですね、もうどうせ理系なんて勉強するしかない運命なのですよ、どこいっても結局猛勉強しなきゃ授業についてけないわけですし、大学の成績悪いと研究室にも入れなくなります。

 

だから、どうせなら中央が良いと思うわけです。

 

一応HPには、「うちに合格した子なら、真面目にやれば単位とれます」って書いてあります。

 

まあ、私は中央理系で留年してる子を複数知ってますので、内心は「。。。。」って感じですが。

 

、、、、学費払っただけの勉強はできます。

 

しかも中央は学費安いほうだと思います。

 

欠点は。。。「六大学野球で盛り上がれない?」くらいしか思いつきません。

 

とにかくMさん、合格ありがとう。

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です