とある有名私大経営学部1年生の授業

こんにちは、教育しん研です。

「先生、統計教えて下さい(汗)」

とある有名私大経営学部の子が。。。

 

内容は簡単な基礎ですが、驚いたのが、

 

「授業までにテキスト○ページから△ページまで予習済みであること」という条件付き。

 

おお。。。。とうとう、有名私大文系大学生に予習を課す時代が到来したか(理系は予習復習当たり前ですが)。

 

正直、無名大学が高校のようなスクール的な授業をしてるのは知ってましたし、そういう大学は、専門学校寄りの厳しい授業内容となっているのは周知の事実でしたが、

 

ちょっと驚きました。

 

去年までは今回のレベルの大学でそんな相談に来る奴は居なかったので、ここ2・3年で予習制度を強制にしたのでしょうね。。。

 

勿論、受験勉強中にこの子に統計なんぞ、というか社会選択者に数学なんぞ教えてるわけがないので快くヘルプしましたが。。。

 

まあ、すぐにできるようになって帰っていきました。

 

手土産を持参した点も「感謝の気持ち」が感じられて良かったです(注:卒塾生の相談時、値の張る手土産なんぞ要らないよ、気が引けるなら缶コーヒー1本買ってこい)。

 

私はチョコレート菓子は滅多に食べませんが、気遣いのできる子になったのだなあ。。。と嬉しく思いました。久々の定番お菓子、結構美味い。こんな味だったなそういえば。。。

 

では。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です