6/7木曜日定期テストの点数を子供が隠そうとする件

こんにちは、教育しん研です。

 

さて、中学1年も、高校1年も、入学後初めての中間テストが終わりました。

 

そして発生する問題が、

 

「子供がテストの点数を隠す」

 

という悩みです^^;

 

子供の言い分としては「だって大人が怒るんだもん」

 

というものです。

 

よく私が保護者にお伝えするのは、

 

「怒るのではなく、叱ってください」

 

そして、

 

「なぜ勉強しなければいけないのか、この機会に大人と子供で認識し合いましょう」

 

という内容です。

 

この、「なぜ勉強するのか」

 

という根本的な問いかけを、毎年成長に合わせて伝えるのが我々大人の仕事です。

 

上手く子供に説明できない場合は、塾の3者面談を利用してください。

 

「なぜ勉強するの」を子供にわかりやすく説明するのも我々の仕事です。

 

中1の初めての定期テストをきっかけに、じっくり話し合うチャンスを作ってください。

 

高1の久しぶりの定期テストをきっかけに、目標を再確認するチャンスを作ってください。

 

では。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

6/6水曜日