近所の公立進学校
こんにちは、教育しん研です。
夏休みから学校見学のシーズンですね。。。
ウチの近所にも公立高校がありますが、
よく道を尋ねられます。
その高校は進学実績の高い普通科と、体育科がある高校なのですが、
そのせいか、結構遠くから見学にいらっしゃる。
とりあえず時間に余裕があれば校門まで案内してあげます。
私はその学校の生徒には好感をもっているので、是非気に入って欲しいと思ってますので。。。
例えば。。。
坂道で困ってるおばあさんの荷物を持ってあげてる生徒あり、
駅の階段でベビーカーを運ぶお手伝いをする生徒あり、
小さい子供の相手をしてあげる優しい体育科の生徒あり、
近所の住民としては感心する学生が多いです。
そこの生徒に嫌な思いをしたことがありません。
唯一、昼休みに近くのセブンイレブンが激込みすることくらい?
まあ、激込みのコンビニでもお行儀よく住民優先の彼ら。
見上げたもんです。
偏差値だと普通科は65程度の高校ですが、
「勉強だけじゃない」のがよくわかります。
この子たちなら日本の未来も捨てたもんじゃないと感じます。
では。
