After all 辞書

こんにちは、教育しん研です。

先日、小学生用国語辞典について書きましたが。

小学3年生と国語辞書選び↓

http://ameblo.jp/kyouikushinken/entry-10871710947.html

今回、小学生辞書は結局(After all)これを購入しました。

【BOOK】例解学習国語辞典 第9版 ドラえもん版/金田一京助

¥2,100
楽天

内容は、ベネッセのチャレンジ国語辞典とレインボーの中間くらいです。

例解学習国語辞典 第9版/小学館
¥1,995
楽天

これと内容(情報量)は全く同じで、

ドラえもん版です。

小学館のものは

何年ぶりかの改定なので・・・

つい買ってしまいました。てれ(苦笑)

小学部の子供達には好評です。

お薦めの中には入れてませんでしたが、

楽しく愛着がわく一冊です。


:私は楽天ブックスヘビーユーザなのでリンクを張りましたが、

アフェリエイトには興味がなく、やりかたも知りません。

辞書や参考書は、できるだけ、実際に書店で手にとって


重さや、字の大きさ、内容を確認してみる事が大事です。

とりわけ辞書は(私のように趣味でない限り)何冊も持つものでは

ないので、大きな書店が近くにある場合は、そちらでご購入を

お薦めします。

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

では合格

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

指導実例