2012年6月28日 / 最終更新日 : 2012年6月28日 kyouikushinken └1学期期末 期末テスト結果第一弾 こんにちは、教育しん研です。 期末テストロードは始まったばかりですが・・・・ 草加中学校の二年は昨日でテスト終了、 本日は答案返却の第一陣。 塾生から過去最高点更新の報告。 →嬉しい あるお母様から感謝のメール →嬉しい […]
2012年6月5日 / 最終更新日 : 2012年6月5日 kyouikushinken └1学期期末 もう期末テスト こんにちは、教育しん研です。 草加中学二年生は、 この前中間が終わったばかりですが、 今月6月25日から期末テストです。 息をつく暇はありません。 気をひきしめて臨みます。 では。
2011年7月2日 / 最終更新日 : 2011年7月2日 kyouikushinken └1学期期末 瀬崎中2年理科一学期期末 こんにちは、教育しん研です。 今回は、2年生の理科です。 1分野の瀬崎中と 2分野の松江中ですね 瀬崎中からいきます。 中心はオームの法則です。 まず、公式を覚えます。 覚えますが、 抵抗=電圧÷電流 電圧=抵抗×電流 […]
2011年6月27日 / 最終更新日 : 2011年6月27日 kyouikushinken └1学期期末 瀬崎中1年期末音楽 こんにちは教育しん研です。 今日のタイトル。決してふざけてる訳ではありません。 実際塾生からあった期末テスト対策のリクエストです。 まあ、この子達は五科目の成績がトップレベルなのと、 たまたま私は学術的な音楽に造詣があっ […]
2011年6月22日 / 最終更新日 : 2011年6月22日 kyouikushinken └1学期期末 草加中1年期末理科 こんにちは、教育しん研です。 暑いですねー 今日は、教室にいくまでに、 草加駅前の丸井で少し涼んでから出勤しました。 ちなみに昨日は草加駅前のヨーカドーで涼みました。 さて、 今日は草中一年の理科です。 顕微鏡の使い方の […]
2011年6月21日 / 最終更新日 : 2011年6月21日 kyouikushinken └1学期期末 草加中期末1年英語 こんにちは、教育しん研です。 草中一年の英語の範囲ですが、 やっと教科書本文が出題されます。 中間でやったローマ字の復習もあるようなので、 書けない単語は、 ローマ字も英語も復習しておく必要があります。 鉄板や、柔道など […]
2011年6月18日 / 最終更新日 : 2011年6月18日 kyouikushinken └1学期期末 草中期末テストについて こんにちは、教育しん研です。 草加中学校の期末テスト範囲が発表されました。 あと、2週間程度ですから、そろそろ対策を始めましょう。 ぱっと見た感じで・・・・ 一年生の英語の進度がやっぱり遅いので、 中間に引き続き、 今回 […]