2022年9月14日 / 最終更新日 : 2022年9月14日 kyouikushinken └社会 昭和天皇・ゴルバチョフ書記長・エリザベス女王 私たち団塊ジュニアにとって、 「天皇といえば」→昭和天皇 ※1980年代の国民の大多数は昭和天皇しか知りませんでした。 「ソ連書記長といえば」→ゴルビー ※偉大な政治家のご冥福をお祈りします。 […]
2021年11月2日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 kyouikushinken └社会 選挙で驚いた② 辻本清美前職。落選。 党副代表が落選。。。 驚いた。 やはり今回は若者たちの票が生きているのだと思う。 すごいな日本、捨てたもんじゃない。 ※私はブログでは支持政党は書きません。 […]
2021年11月1日 / 最終更新日 : 2021年11月1日 kyouikushinken └社会 選挙で驚いた① 石原伸晃氏落選。 初黒星。幹事長経験者が落選する今回の選挙。 いろいろ動いてますな。。。
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 kyouikushinken └社会 中学歴史の質問 こんにちは、教育しん研です。 期末テスト期間です。中3受験生からの質問、 Q:国共合作はどちら側から提案したのですか?国民党?共産党? 複雑な解答となるため中学では出題されないと思うが、非常に良い質問、国民 […]
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月5日 kyouikushinken └社会 外出先で困ったら。(学校社会科では教えてない話) こんにちは、教育しん研です。 先日の記事に対して質問があったので少し書きます。 その記事→https://ameblo.jp/kyouikushinken/entry-12601546902.html &n […]
2020年3月31日 / 最終更新日 : 2020年3月31日 kyouikushinken └社会 日本の技術と日本の企業でマスクを生産 こんにちは、教育しん研です。 先ほど楽天で水着素材のマスクを購入しました。 トイレットペーパーやティッシュの品薄はもう解消したと実感します。なぜならこれらは国産品が多いから。 しかし、使い捨てマスクの生産は […]
2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年1月25日 kyouikushinken └社会 中2生社会の質問 こんにちは、教育しん研です。 昨日の中2生の質問です。 Q11世紀ごろ、ヨーロッパの東と西でキリスト教が分裂ってどういうことですか? Q中国を介して日本にキリスト教が伝わったって […]
2019年11月16日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 kyouikushinken └社会 三権分立・・・中学公民 こんにちは、教育しん研です。 三権分立の基本をさっと並べときます。 中学公民なので、勿論日本の話です。 まず、 国会・・・(立法権) 内閣・・・(行政 […]
2019年11月2日 / 最終更新日 : 2019年11月2日 kyouikushinken └社会 経済効果の話(社会科) こんにちは、教育しん研です。 日本では。 伝統行事として 1月→正月 2月→節分 3月→ひな祭り 4月→花見 5月→端午の節句 7月・8月→お盆 10月→各種収穫祭 ざっとこんな感じで日本の伝統イベントが並ぶのですが、 […]
2019年10月21日 / 最終更新日 : 2019年10月21日 kyouikushinken └社会 明日、即位の礼正殿の儀 こんにちは、教育しん研です。 明日2019年、令和元年10月22日 即位の礼正殿の儀、今年限りの祝日です。 国内外に新天皇即位を知らしめるという儀式があります。 一応「皇室関連時 […]