2019年9月20日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 kyouikushinken ├英語 中1英語の巻き返し こんにちは、教育しん研です。 もう9月も3週目が終わろうとしてますが、中1の英語についてです。 実は公立中学の場合、英語初学者を念頭においたカリキュラムをまだ実施しているところが多いです。 & […]
2019年9月12日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 kyouikushinken ├英語 英検準2級のお話、サンシャインじゃ全然足りません。 こんにちは、教育しん研です。 先日英検過去問演習を経験して。。。 受験者がビビってます^^; まあ、そうですよね、良い刺激になったかと思います。 公立中学生が英検準 […]
2019年9月6日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 kyouikushinken ├英語 英検週間?月間? こんにちは、教育しん研です。 二学期中間テストまで少し間が空くせいか、 高校受験予定(私立中高一貫以外)中2、中3、そして高校生文系は、みんな意識がちゃんと英検に向いてます。良いことです。 & […]
2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 kyouikushinken ├英語 英検への姿勢 こんにちは、教育しん研です。 夏期講習準備してて思ったのですが、やはり 「夏期講習で英検対策お願いします」 が昔に比べて増えましたねー。。。 で、それについての方針なのですが、 急ぐ理由がある […]
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 kyouikushinken ├英語 Friday,June28th,2019 Friday,June28th,2019 28th2019は twenty-eighth,twenty-nineteenです 無理矢理平仮名にすると、 ふらいでい、 じゅーん、ちゅえにーえいす、 ちゅえにー […]
2018年11月7日 / 最終更新日 : 2018年11月7日 kyouikushinken ├英語 英検はほぼ絶対値 こんにちは、教育しん研です。 本日英検三級、準二級の二次対策を実施しますが、 英検も試験です。なので当然対策法があります。 しかも英検の良い所は、絶対値の試験です。 […]
2018年10月25日 / 最終更新日 : 2018年10月25日 kyouikushinken ├英語 H君伝説、aとtheの違い。。。準二級うかったのに。。。 こんにちは、教育しん研です。 昨日中学生の甥っ子Hから珍しく電話、のんびりした子です。 H「おっちゃん、俺、英検準二級受かったでー」 私「おお、おめでとう、頑張ったなー、次、二次 […]
2018年10月24日 / 最終更新日 : 2018年10月24日 kyouikushinken ├英語 英検対策について こんにちは、教育しん研です。 英検に関してお知らせです。 1次合格者(中3以外)⇒2次試験対策は希望者のみ申し出てください。できれば自主性を育てたいので、まずは自分で対策してみましょう。学校や […]
2018年10月23日 / 最終更新日 : 2018年10月23日 kyouikushinken ├英語 英検2次試験に関して こんにちは、教育しん研です。 今回の英検も、中3は準二級と三級、 中学1・2年は4級と3級の受験結果が出たと思います。 3級と準二級の子は、次に二次試験対策が必要です。 &nbs […]