2018年9月15日 / 最終更新日 : 2018年9月15日 西勝之 ├英語 TRIUMPH(トライアンフ) こんにちは、教育しん研です。 triumph 良い言葉ですね。 名詞:勝利、大成功、大手柄、凱旋式 動詞:勝利を得る、成功する、 打ち負かす、喜び勇む &nb […]
2018年6月28日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 西勝之 ├英語 6/28木曜日 こんにちは、教育しん研です。 Thursday,June28th,2018 28th2018はtwenty-eighth,twenty-eighteenです 無理矢理平仮名にすると、 すあーずでい、 じゅー […]
2018年6月10日 / 最終更新日 : 2018年6月10日 西勝之 ├英語 6/10日曜日。。。英検自己採点 こんにちは、教育しん研です。 草加は雨です。 気温も昨日と比べて10度近く低いです。 体調管理に気を付けましょう。 さて、6/3英検受験組の自己採点もおわり、 全員 […]
2018年5月23日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 西勝之 ├英語 中3中間テスト英語 こんにちは、教育しん研です。 中3英語の1学期中間テストは、 受動態と現在完了。 じゃ、いきます。 ①どっちも過去分詞おぼえてないと話しにならない。 まずは不規則動 […]
2018年5月19日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 西勝之 ├英語 中学1年中間テスト英語対策 こんにちは、教育しん研です。 さて、中1の中間テスト英語ですが、 最近は小学校から英語を習ってる子が多いので、 アルファベット書けます。 挨拶も言えます。 &nbs […]
2018年5月18日 / 最終更新日 : 2018年5月18日 西勝之 ├英語 どこまでが日本語か?和訳に困る中学英語 こんにちは、教育しん研です。 現在草加市公立中学校は中間テスト前です。 で、英語の教科書の和訳について問題が。。。 例えば、 farmers’ […]
2018年5月1日 / 最終更新日 : 2018年5月1日 西勝之 ├英語 英語(外国語)の重要性② こんにちは、教育しん研です。 先日の続きです。 で、「受験英語の重要性」について絞っていきますね。 まず、単純な目的は、 「中学英語では、高校入試に必要な単語力と文 […]
2018年4月28日 / 最終更新日 : 2018年4月28日 西勝之 ├英語 英語(外国語)の重要性① こんにちは、教育しん研です。 さて、国語・数学に続き、外国語の重要性です。 一応、文科省とかのお題目だと、外国語の学習目的ですが、 ①使える英語(コミュニケーションツールとして) […]
2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年10月25日 西勝之 ├英語 長文を早く読むコツ こんにちは、教育しん研です。 10月も終盤です。 そろそろ長文を早く読む訓練を受験生は始めます。 文法が固まってきたら、SVCMを取ることはそんなに難しくないのです。   […]
2015年5月19日 / 最終更新日 : 2015年5月19日 西勝之 ├英語 高校英語勉強法 こんにちは、教育しん研です。 リスエストがあったので書いてみます。 マーチレベルまでの普通の私立大学英語対策ですね。 すごく大雑把に書きます。 高校英語を大学入試を見据えて勉強する場合、まずは文法からです。 中学までと違 […]