2018年4月26日 / 最終更新日 : 2018年4月26日 西勝之 志望校の選び方 大切な科目? こんにちは、教育しん研です。 よく聞かれるのですが、 「5科目の中で一番重要な科目ってなんですか?」 ずいぶんざっくりした質問なんですが、正直、 「全部重要です」 […]
2018年2月26日 / 最終更新日 : 2018年2月26日 西勝之 志望校の選び方 経済学部の話(数学選択者以外は注意が必要) こんにちは、教育しん研です。 さて、数日前に、日大商学部の合格速報に商学・経営学の話を書きましたが、その続きです。 https://ameblo.jp/kyouikushinken/entry-123553 […]
2018年2月20日 / 最終更新日 : 2018年2月20日 西勝之 志望校の選び方 今年の首都圏大学入試 こんにちは、教育しん研です。 今年の大学入試結果が出そろってきましたが、 首都圏私立文系は混迷を極めています。 予想はしていましたが、 同じ子が偏差値下位校落ちて上 […]
2018年2月12日 / 最終更新日 : 2018年2月12日 西勝之 志望校の選び方 繰り上げ合格者候補・・・大学入試 こんにちは、教育しん研です。 断続的に合格発表が続きますが、 その中で、 「繰り上げ合格者候補」 いわゆる「補欠」 が、今年は目立つと聞きます。 &n […]
2017年12月23日 / 最終更新日 : 2017年12月23日 西勝之 志望校の選び方 東洋大学過去問 こんにちは、教育しん研です。 本日一発目の授業教材は東洋大学国語対策でした。 流石というかなんというか・・・ 良問です。 そのまま教科書用問題集に載せても良いのでは […]
2017年10月4日 / 最終更新日 : 2017年10月4日 西勝之 志望校の選び方 私のお気に入り高校 こんにちは、教育しん研です。 お気に入りというか、 私が「いいね!」 と思う高校のお話を・・・ 県立SM高校 (進路にバランス取れてる) 学校説明会で […]
2017年9月25日 / 最終更新日 : 2017年9月25日 西勝之 志望校の選び方 9/25月曜学校見学、先輩に訊こう こんにちは、教育しん研です。 さて、この時期高校も大学も学際シーズンです。 第一志望の学校には行ってみるべきなのですが、 学校説明会よりも、その高校・大学を知るうえで有効なのが、 […]
2017年5月10日 / 最終更新日 : 2017年5月10日 西勝之 志望校の選び方 AO続き。 こんにちは、教育しん研です。 朝日新聞出版 アエラのデータ、昨日の続きです。 ~紙面より~ 高校からのAO入試に対する不信感は拭えていない。 定員割れで学生募集に苦しんでいる大学 […]
2017年5月9日 / 最終更新日 : 2017年5月9日 西勝之 志望校の選び方 AO入試ランキング こんにちは、教育しん研です。 例によってアエラの記事より抜粋です。 AO入試での入学者比率ランキングです。 1位 清和大学81.5% 2位 武蔵野学院大学80% 4位 富士 […]
2017年5月5日 / 最終更新日 : 2017年5月5日 西勝之 志望校の選び方 付属生推薦入学比率 こんにちは、教育しん研です。 アエラのデータが出ましたので・・・ 今回の付属高校からの推薦入学者割合ランキングです。 1位 東海大学・・・・・・33% 3位 慶応大学・・・・・・ […]