2018年6月8日 / 最終更新日 : 2018年6月8日 西勝之 国語 ○○ってなんですか?シリーズ:囲炉裏(いろり) こんにちは、教育しん研です。 生徒たちから質問された 「○○ってなんですか」シリーズ。 第一回は囲炉裏です。 現代文でした。高校生からの質問です。 囲炉裏と呼びます […]
2018年6月5日 / 最終更新日 : 2018年6月5日 西勝之 志望校の選び方 6/5火曜日 進路相談?ひよこ鑑定士つづき こんにちは、教育しん研です 今日も暑いですね。。。 先日のひよこ鑑定士のお話ですが 以下のサイトを見つけました。 https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/ent […]
2018年6月4日 / 最終更新日 : 2018年6月4日 西勝之 志望校の選び方 進学校復活なるか!?草加高校。 こんにちは、教育しん研です 下記は今年の県立草加高校の実績です、 大学入試結果(現役生のべ数) 祝 横浜国立大学 1名合格 祝 埼玉大学 1名合格 祝 埼玉県 […]
2018年6月2日 / 最終更新日 : 2018年6月2日 西勝之 勉強法デザイン 6/2土曜日 こんにちは、教育しん研です 草加は本日も夏日です。 中間テストも終わり、 結果が出て悲喜こもごもですが、 非も喜もここから1か月が勝負! 3(達成度5 […]
2018年5月29日 / 最終更新日 : 2018年5月29日 西勝之 勉強法デザイン 途中式、図、を書く。どの教科でも。 こんにちは、教育しん研です。 数学の計算に始まり、 理科の計算問題、 →飽和水蒸気量、平均の速さ、など そして政治・経済、現代社会、 →外国為替、需給、 地理の計算 […]
2018年5月23日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 西勝之 英語 中3中間テスト英語 こんにちは、教育しん研です。 中3英語の1学期中間テストは、 受動態と現在完了。 じゃ、いきます。 ①どっちも過去分詞おぼえてないと話しにならない。 まずは不規則動 […]
2018年5月23日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 西勝之 数学 中3数学(私立中学編) こんにちは、教育しん研です。 私立中学3年生へ 君たちは基本的に高校受験は無い。 よって油断しまくりの中学3年生も少なくない。 しかし! 少なくとも古 […]
2018年5月22日 / 最終更新日 : 2018年5月22日 西勝之 理科 中3中間テスト理科編 こんにちは、教育しん研です。 今回中3の理科は、3年生分野の力学と、2年生分野の天気が中心になります。 どちらの単元も、やっかいなのは計算問題で、 高得点をたたき出そうとすると根 […]
2018年5月21日 / 最終更新日 : 2018年5月21日 西勝之 数学 中学1年生中間テスト数学編 こんにちは、教育しん研です。 本日より早い私立中学は中間テスト開始です。 草加市立は今週金曜日の新田中からスタートですね。。。 さて、中1の数学ですが、 とりあえず […]
2018年5月19日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 西勝之 英語 中学1年中間テスト英語対策 こんにちは、教育しん研です。 さて、中1の中間テスト英語ですが、 最近は小学校から英語を習ってる子が多いので、 アルファベット書けます。 挨拶も言えます。 &nbs […]