2019年7月13日 / 最終更新日 : 2019年7月13日 西勝之 勉強法デザイン ”ムダなものなど無い、優先順位があるのみ。” こんにちは、教育しん研です。 徐々に暑さが戻って参りました。 2年前の記事ですね。リブログです。
2019年7月12日 / 最終更新日 : 2019年7月12日 西勝之 数学 中二の現在習ってる単元がホクシンあるある。 こんにちは、教育しん研です。 7/12金曜日です。 草加は雨です。やっと止んできましたが、先ほどまで傘さしても濡れちゃう霧雨でした。 さて、中3はホクシン対策中ですが、ちょうど2年生の数学が、「ホクシンある […]
2019年7月9日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 西勝之 講師と塾生 受験生の気持ち。夏期講習へ向けて。 こんにちは、教育しん研です。 こ 夏期講習の予定表を出した反応。 ※受験生の反応です。 ホントに様々なんですが。。。 Aさん:「待ってました。これで気兼ねなく勉強の夏に入れます。」 ↑お待たせしました。みっ […]
2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 西勝之 一石二鳥以上 理系受験生に英語を教えるときのアドバンテージ こんにちは、教育しん研です。 理系の子に英語を教えるときのコツです。 標準的な受験生は、やはり文系のほうが理系よりも国語力があります。だから、勢い、理系の子に教えるときにも、文系受験生と同じよ […]
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 西勝之 社会 尾木氏”今日初めて運転免許返納特典 !!” 法政大学 尾木特任教授の記事です。 授高齢者の運転による事故が多数報道されてます。 交通安全の一助になるかと思い、リブログさせていただきます。
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 西勝之 英語 Friday,June28th,2019 Friday,June28th,2019 28th2019は twenty-eighth,twenty-nineteenです 無理矢理平仮名にすると、 ふらいでい、 じゅーん、ちゅえにーえいす、 ちゅえにー […]
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 西勝之 講師と塾生 第二外国語 卒塾生が来塾して「自習室使っていいですか?」 良いよ。ということで少し覗くと。。。 ドイツ語の曜日(月曜日から金曜日)~スペルと読み方 日本語 ドイツ語 読み方 日曜日 Sonntag ゾンターク 月曜日 […]
2019年6月27日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 西勝之 中間・期末テスト 6月27日、期末英語・数学・理科、1年3年 こんにちは、教育しん研です。 西日本はすごい雨だそうです。 関東も明日から雨です。 現在草加は雨がぱらついています。 本日6月27日 中1期末テスト用は27th→t […]