2019年6月14日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 西勝之 勉強法デザイン テストの心得②勉強苦手な君へ こんにちは、教育しん研です。 ホクシンテスト、漢検・英検・定期テストの心得です。 しかも、成績上位者ではなく、勉強苦手な子の心得です。成績上位者には該当しません。 その②満点はいらない できな […]
2019年6月13日 / 最終更新日 : 2019年6月13日 西勝之 勉強法デザイン テストの心得①勉強苦手な君へ こんにちは、教育しん研です。 ホクシンテスト、漢検・英検・定期テストの心得です。 しかも、成績上位者ではなく、勉強苦手な子の心得です。成績上位者には該当しません。 その① 最初に全部の問題に目 […]
2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年6月12日 西勝之 街中でのエピソード 懐かしい味、味以外はちょこちょこ進化してる。。。 こんにちは、教育しん研です。 本日所用で飯田橋まで行ったのですが、キャンパス内に紙コップの自動販売機があります、多分キャンパス内ではここだけです。 こういうのです。とりあえず私はこのインスタントコーヒーの味 […]
2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年6月12日 西勝之 中間・期末テスト 初期末テストへ向けて。1年生へ。 こんにちは、教育しん研です。 中1、高1が初期末テストとなります。 前にも書きましたが、1年生の1学期中間テストは甘々です。出題者も最初は手加減してくれます。 が、1学期期末から […]
2019年6月10日 / 最終更新日 : 2019年6月10日 西勝之 勉強法デザイン 職業高校専門科目と論文試験など こんにちは、教育しん研です。 うちは学習塾なので、もちろん受験勉強や、内申書点数にかかわる定期試験勉強や、各種検定、英検・漢検ですね、を教えるのが本業です。 勢い、5科目の指導がやっぱり中心な […]
2019年6月8日 / 最終更新日 : 2019年6月8日 西勝之 勉強法デザイン 運動部引退組が追い上げる話 こんにちは、教育しん研です。 ガクソウも終わり、引退した運動部員はここから追い上げの季節です。大多数の中3がこれにあてはまりますので、今まで運動部の子たちについて書くことが多かったのですが。。。 &nbs […]
2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年6月7日 西勝之 中間・期末テスト 1週間なんてすぐですねー、そして。。。 こんにちは、教育しん研です。 あっというまに週末、金曜日です。 早いですねー(苦笑) 1週間なんてすぐですよ。。。 そして、それが4回と少しで。。。1か月なんてすぐですよ。。。 […]
2019年6月6日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 西勝之 閑話休題 あらためて図書館の利用をしてみた。 こんにちは、教育しん研です。 私は本を沢山読みます。 なのでいちいち読みたい本を買ってたら。。。 破産してしまいます^^;。 また、もう自宅の本棚は一杯なので、置き場所もありません。 &nbs […]
2019年6月5日 / 最終更新日 : 2019年6月5日 西勝之 中間・期末テスト 初定期試験を終えた中1生へ こんにちは、教育しん研です。 中1のみなさん、初の定期試験、どうだったでしょうか。。。 パターンその一 難しくてびっくりした。こんなに点数とれないとは思わなかった。 →何が難しかったのか振り返 […]
2019年6月4日 / 最終更新日 : 2019年6月4日 西勝之 社会 借上(かしあげ)、土倉と酒屋、区別する! こんにちは、教育しん研です。 HP開設しました TOP | 教育しん研草加駅から徒歩5分の学習塾kyouiku-shinken.com 日本史ややこしいシリーズです。   […]