2019年4月17日 / 最終更新日 : 2019年4月17日 西勝之 講師と塾生 とある有名私大経営学部1年生の授業 こんにちは、教育しん研です。 「先生、統計教えて下さい(汗)」 とある有名私大経営学部の子が。。。 内容は簡単な基礎ですが、驚いたのが、 「授業までにテキスト○ページから△ページまで予習済みで […]
2019年4月16日 / 最終更新日 : 2019年4月16日 西勝之 勉強法デザイン 新中学1年生、部活動は。。 こんにちは、教育しん研です。 中学1年生良くある質問その②です。 Q:部活動はどう選べば良いですか? A:塾講師として、そして中高生の現役保護者としての答えになりますが、 ①高校 […]
2019年4月15日 / 最終更新日 : 2019年4月15日 西勝之 書籍について 新中学1年生、英語の辞書は。。 こんにちは、教育しん研です。 入学式を終え、新たに中学校生活が始まります。 わからないことだらけで不安でしょうが、気になったことは遠慮なくきいて下さい。よくある質問、挙げておきます。 &nbs […]
2019年4月13日 / 最終更新日 : 2019年4月13日 西勝之 国語 言語能力を上げる こんにちは、教育しん研です。 「めちゃめちゃ国語力がありません。どうすればよいですか?」 教科書に書いてある内容が全然わからない場合、まともに現学年の単元をやってもダメです。 対処法は二つ、 […]
2019年4月12日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 西勝之 勉強法デザイン 外部模試対策開始 こんにちは、教育しん研です。 Friday-Apr12th2019 春休みも終わり丁度今週月曜日から新学期ですが、あっというまに週末です。 今週末から 中3はホクシン対策開始です。 中学生非受 […]
2019年4月11日 / 最終更新日 : 2019年4月11日 西勝之 閑話休題 花冷えというレベルを超えてる。 こんにちは、教育しん研です。 昨日は寒かったですねー。。。 ”花冷え”と言われますが、体感的には真冬でした。 最高気温も東京7度<札幌12度 どないなっとんね […]
2019年4月10日 / 最終更新日 : 2019年4月10日 西勝之 志望校の選び方 ”志望校を決めるということパターンその②よくあるケース” 過去記事です。4年前の。 今日は2019年4/10水曜日です。
2019年4月10日 / 最終更新日 : 2019年4月10日 西勝之 勉強法デザイン 理解力の問題ではない。注意力を鍛える。 こんにちは、教育しん研です。 勘違いアルアルです。 「理解はしてるんですけど、点数とれない」 という子がいます。 答案を見ると、 英語だと、 ピリオド […]
2019年4月9日 / 最終更新日 : 2019年4月9日 西勝之 閑話休題 入学式の季節、武道館 こんにちは、教育しん研です。 Tuesday Apr9th2019 春、桜、武道館で入学式といえば。。。 東大、理科大、明治、法政、日大、東洋、専修、帝京。。。 日大のマークなどモロに桜ですが […]
2019年4月6日 / 最終更新日 : 2019年4月6日 西勝之 社会 社会は暗記科目。。。ではなくなってきている。 こんにちは、教育しん研です。 「社会は暗記科目である」 という現実がかつてありました。が、 もうそうではありません。 一問一答だけで高得点をとれる時代は終わりました。   […]