2019年4月4日 / 最終更新日 : 2019年4月4日 西勝之 閑話休題 令和・・ですか。。。 こんにちは、教育しん研です。 新元号でましたね。 ついでに金爆の動きも早く新曲も出たようです。 令和。。。塾講師の私としては、パッと見、 和せよ!(命令形)に見えま […]
2019年4月3日 / 最終更新日 : 2019年4月3日 西勝之 勉強法デザイン ”部活と勉強” 賛否両論あると思いますが重く受け止めるべきことではなかろうかと。。。「生徒に失礼である」目からうろこです。
2019年4月2日 / 最終更新日 : 2019年4月2日 西勝之 国語 漢検授業経過良好! こんにちは、教育しん研です。 漢検は丸暗記じゃないよ と、言い続けていますが、やはりきちんと指導を受けると 伸び率が良い。。。 春期から学習に入った新中2のSさん […]
2019年3月31日 / 最終更新日 : 2019年3月31日 西勝之 閑話休題 桜まつり※中目黒駅は激混みなので、池尻大橋からどうぞ。 こんにちは、教育しん研です。 春期講習前期日程を終えて。。。 明日から春期講習後期開始です。 本日はお休みをいただき、目黒川の桜まつりです。 ↑昨日の夜、雨が降る前に夜桜、花見に行ってきました。 ↓昼間の光景です。 毎年 […]
2019年3月30日 / 最終更新日 : 2019年3月30日 西勝之 勉強法デザイン 桜咲く こんにちは、教育しん研です。 昨日の続きです。 波乱万丈の2019年度大学入試でしたが。。。。 全員桜咲きました。 受験生はみんな「本命」に結果的に合格しました。 滑り止めにいっ […]
2019年3月27日 / 最終更新日 : 2019年3月27日 西勝之 閑話休題 花粉対策に悩む こんにちは、教育しん研です Seiko6218-8950 桜の季節。 暖かい南風。 良いお天気。 春らしい陽気が続いていますが。。。 花粉が辛い(´;ω;`) &n […]
2019年3月26日 / 最終更新日 : 2019年3月26日 西勝之 勉強法デザイン お手伝いのススメ こんにちは、教育しん研です。 この春休み、非受験生は 是非お手伝い をやってみてください。 実は受験勉強の半分は整理能力だったりします。 整理能力を磨くには家事手伝 […]
2019年3月25日 / 最終更新日 : 2019年3月25日 西勝之 勉強法デザイン 春休みのやるべきこと、新中3 こんにちは、教育しん研です。 OrympiaOrient21石 3/25月曜日、春期講習3日目です。 春期の中学3年の目標についてもう一度確認しましょう。 大きく分けて二つです。 […]
2019年3月24日 / 最終更新日 : 2019年3月24日 西勝之 閑話休題 母校旧校舎、取り壊し前に滑り込む! こんにちは、教育しん研です。 いや、今日はごめんなさい。 塾のブログというよりかなり内輪の記事って感じになります。。。 すいません。。。 わかる人だけ、宜しければ読んでやってください。。。 先日、私の母校に […]
2019年3月23日 / 最終更新日 : 2019年3月23日 西勝之 志望校の選び方 新中3受験生の目つきが変わった こんにちは、教育しん研です。 昨日から春期講習期間に入りました。 それに先立って、3/18に新中3受験生を集めて(下級生も少し居ましたが)久しぶりの一斉講義をたっぷりやりました。 内容は「高校 […]